久しぶりに来ました。今日は金曜日だからなのか、なんだか混んでいます。
横浜駅の相鉄ジョイナスの地下にある和食居酒屋『えん』について紹介します。
『えん』は割烹や料亭の味をリーズナブルに楽しめる創作和食居酒屋です。
入り口の落ち着いた大人向けな雰囲気に堅苦しいお店かな?と思いますが、店内に入ると、若い人や女性も多くてフランクにゆったりと、お喋りして過ごせるのがこの店の魅力でもあります。
食材にもお店独自のこだわりがあり、季節ごとに旬の味が楽しめます。
今日はどんな味が楽しめるのでしょうか?
まずはお酒とお通し。
今日はお豆腐でした。
ワサビ醤油とあいますね。
夏頃に訪れると出てくる刺身こんにゃくもオススメです。
定番のお造り盛り合わせを頼みます。
身がぷりぷりして美味しいです。
盛り付けも美しくてうっとり。
食は視覚からですよね。
まぐろとアボカドのなめこ醤油も注文。
「ヅケ」のようなまったりとした食感とアボカドがとてもあいます。お酒がすすみますね。
ここで看板メニューの炊き土鍋飯を注文。
こちらは40分ほど時間がかかりますのでお早めに注文するといいですよ。
春から秋にかけては「鯛」、秋から冬にかけては脂の乗った「鰤」が楽しめます。
土鍋で一気に炊き上げたつやつやでふっくらとしたお米に、香ばしく焼いた「鰤」がマッチします。
薬味をかけて食べると一層おいしいです。
最後は出汁をかけてお茶漬け風に。
あったまります。
もう少しなにか食べたかったので、特製つくねとホワイトアスパラの天ぷらを頼みました。
ホワイトアスパラの天ぷらはシャキシャキした歯応えが楽しめました。
春を感じますね。
つくねはあまり好んでは食べないのですが、ジューシーさに驚かされました。
とってもおいしいです。
半熟卵と絡めて食べるのも舌がとろけちゃいますね。
お酒もほどよくのんでいい気分になりました。
お酒はビール、梅酒、カクテル、日本酒、焼酎など様々な種類がそろっておりお酒好きにも満足できると思います。
落ち着いた雰囲気でまったり和食を楽しみたい時には『えん』、オススメです。
横浜駅からすぐなので帰りに寄りやすいですよ。
〒220-0005 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナスB2F 横浜市西区南幸1-5-1<br />相鉄ジョイナスB2F |
TEL:045-317-7796 |
11:00~23:00 (ラストオーダー:22:00/ドリンク:22:30) |
えん 横浜ジョイナス店 http://izakaya-en.com/index.php |