桜木町駅から赤レンガ倉庫の方へ汽車道を歩きます。
『横浜 ワールドポーターズ』は1Fから6Fさらには、屋上まであり、グルメ・映画・ショッピングと休日のうち半日は過ごせる複合施設です。MARK IS みなとみらいやコレットマーレが出来る前、みなとみらいで映画といえばワールドポーターズ5Fにあるイオンシネマ(昔はワーナーブラザーズ)でした。
中学生のデートといえばココ!みたいな感じもあったような…
なんて懐かしい気持ちになる人もいるのではないでしょうか。
さて、そんな『横浜 ワールドポーターズ』は2015年春にリューアルオープンしました。
買い物の際、結構大事なお手洗いが改装されたり、新たなショップ16店舗がオープンしたりしたようです!
お手洗いって、本当に大切ですよね。
女性は綺麗なお手洗いがよく行く駅の何処にあるか、だいたいは押さえてあると思います。
ついでに買い物もよくある話。
今回は小さいお子さんがいるパパ・ママのためにファミリースペースも新しく出来たそうなので、家族でもより一層訪れやすくなりましたね!
最近、車に乗らない、移動はもっぱら電車か自転車!という若者に見てもらいたいのが、自分だけの自転車を作れる「オーダーメイドショップ ライダーズカフェ」と、海外ブランドの自転車が買える「Import Bicycle Factory」です。
みなとみらいで自転車を売ってるイメージが無かったので、新たな分野が来たなという感じです。
衣食住、そして娯楽、全てが揃うみなとみらい。
リニューアルしたワールドポーターズを覗いて見ては?






〒231-0001 神奈川県横浜市 中区新港2丁目2−1 横浜 ワールドポーターズ |
045-222-2000 |
ショッピング 10時30分~21時 レストラン&カフェ 11時~23時(通常営業) 5階 シネマ 8時~レイトショー終了まで |
横浜 ワールドポーターズ http://www.yim.co.jp/index.html |